4つの支持軸理論 「他者」や「空間」と一体化させるパワーポイントの発見 軸トレ研究会で発見 毎週火曜日に開催している「軸トレーニング研究会クラス(軸トレ研究会)」では毎回様々な発見があります。 それらの発見の中にはこれまで積み上げてきた考え方を大きく変えてしまうほどの大きな影響力を持つもの... 2020.09.09 4つの支持軸理論軸トレーニング研究会等
4つの支持軸理論 【施術の可能性】人間は想像以上に他者の影響を受けている⁉︎ 軸トレーニング研究会 毎週火曜日に「軸トレーニング研究会(軸トレ研究会)」を開催して色々と身体について探究しています。 「4つの支持軸理論」の最新の知見はこの軸トレ研究会にて産まれています。 最近の軸トレ研究会で... 2020.09.05 4つの支持軸理論軸トレーニング研究会等
4つの支持軸理論 「全身のつながりができる」支持軸パワーポジション パワーポジションとは? パワーポジションとは、スポーツやウェイトトレーニングにおいて筋力を発揮しやすかったり、動きやすいポジションのことを指します。 ですが、ここでのパワーポジションとは「4つの支持軸理論」による、より... 2020.09.03 4つの支持軸理論身体操作(軸、脱力、重心操作、合気など)
4つの支持軸理論 【動画販売】「4つの支持軸理論」&補足(プレゼン資料+α) 2020年8月8日(土)サンクチュアリ出版社にて開催したトークイベント『「4つの支持軸理論」が身体を自由に変える』動画を「人生を変える授業オンライン」noteにて販売(YouTubeにて視聴)しています。 「4つの支... 2020.08.09 4つの支持軸理論お知らせ
ロルフィング(施術、考え方など) 「3軸」で最も楽にイスに座り、立ち続けることができるようになる ▼8月8日(土)にトークイベントを開催します。※動画でも視聴できます。タイトル【「4つの支持軸理論」が身体を自由に変える】本記事で触れた「イスに楽に座る」内容もご紹介予定です。 今回はサンクチュアリ出版社様から声をかけていた... 2020.08.07 ロルフィング(施術、考え方など)4つの支持軸理論
ロルフィング(施術、考え方など) 曖昧だった「体軸」「中心軸」「側軸」がはっきりと説明・体感・理解できる ▼8月8日(土)にトークイベントを開催します。※動画でも視聴できます。タイトル【「4つの支持軸理論」が身体を自由に変える】「本を読んでも、DVDを観ても、セミナーを受けても“なぜ”できるようにならないのか?」その理由に答えます&#... 2020.08.05 ロルフィング(施術、考え方など)4つの支持軸理論
4つの支持軸理論 ボクシング世界チャンピオンの3通りのパンチの打ち方。正しいのはどれ??? ▼8月8日(土)にトークイベントを開催します。※動画でも視聴できます。タイトル【「4つの支持軸理論」が身体を自由に変える】本記事で取り上げた内容もイベント内で触れる予定です。万一触れなくても質疑応答の時間を設けるのでその際にご質問いただけ... 2020.07.30 4つの支持軸理論身体操作(軸、脱力、重心操作、合気など)
4つの支持軸理論 大腰筋に触れずに瞬間的に強くする遠隔ワーク ▼8月8日(土)にトークイベントを開催します。※動画でも視聴できます。タイトル【「4つの支持軸理論」が身体を自由に変える】イベントでは本記事で触れた、身体に触れずにその場で体幹を強くも弱くもさせるワークをご紹介する予定です。 ... 2020.07.29 4つの支持軸理論身体操作(軸、脱力、重心操作、合気など)
4つの支持軸理論 「合気現象」と「4つの支持軸理論」の関係 ▼トークイベントにて「4つの支持軸理論」を一通り説明させていただきます。※動画でも視聴できます。本記事で取り上げている「合気現象(崩し)」についても触れる予定です。 「合気」を研究対象にしてきた 高校3年の野球部を... 2020.07.27 4つの支持軸理論身体操作(軸、脱力、重心操作、合気など)
4つの支持軸理論 交感神経を刺激する「全軸」の発見 前回の軸トレーニング研究会クラス(軸トレ研究会:週一回ペースで開催)では「ゼロ軸」という発見がありました。 「ゼロ軸」というのは4つの支持時全てを「OFF」にした状態であり、全身の関節の固定点がなくなった状態になります。 ... 2020.07.26 4つの支持軸理論身体操作(軸、脱力、重心操作、合気など)
4つの支持軸理論 5番目の軸「ゼロ軸」の発見:究極の“意図”の無い身体 月4回(週一回)開催している「軸トレーニング研究会クラス(軸トレ研究会)」でのことです。 「4つの支持軸理論」の根幹に影響するような発見がありました。 それが、 5番目の支持軸「ゼロ軸」 です。 ... 2020.07.16 4つの支持軸理論軸トレーニング研究会等
4つの支持軸理論 知覚の流れを利用した「支持軸テーピング」 前回の記事ですれました「知覚の流れ」ですが、この流れを活用したのが「支持軸テーピング」です。 各支持軸の知覚の流れを誇張する方向にテーピングを貼ることによって様々な効果が発生します。 ざっとその効果を一覧にする... 2020.07.10 4つの支持軸理論身体操作(軸、脱力、重心操作、合気など)