「メニューの選び方」はこちらを▶︎クリック

橘 隆徳

日記(現在模索していること)

「原始反射」と「支持軸」の関係

▼のようなTweetが回ってきました。先日のメジャーリーガーのダルビッシュ有選手の箸の使い方の動画と関係性がありそうだと思ったのでご紹介します。 ▲の画像と▼の動画を見比べると似ているのではないかと個人的に感じます。 ...
4つの支持軸理論

股関節の抜きポジションの「表」と「裏」

1年前ほど前(だったと思います)に開発した『股関節の抜きポジション』という身体運用法があります。 これは当初は「股関節周辺を脱力しやすいポジション」という認識だったのですが、「4つの支持軸」という考え方と組み合わせると密接に関係して...
4つの支持軸理論

箸の使い方も支持軸によって変わる

メジャーリーガーのダルビッシュ有選手のTweetで箸の持ち方・使い方についての動画▼を投稿されていました。 この箸の使い方を見て瞬間的に思ったのは 『「中間内軸(2軸)」的だな』 というこ...
日記(現在模索していること)

【ブラジリアン柔術】夏に白帯の試合にでるのを目標に

ブラジリアン柔術を昨年末から初めて1ヶ月ちょっとが経過しました。 現在週3〜4回のペースで稽古に通っています。 まだまだ寝た状態だと空間把握が慣れずどのように動いてよいのか全くわかりません。スパーリングでもゴールがわか...
お知らせ

WS告知ページ開始時間を訂正しました

▼リンク先の告知での【軸トレーニングWS「末端主導体幹操作」:応用】についての開始時刻に間違いがありましたので訂正いたしました。 2020年2月24日(月・祝)18:10〜20:10(17時55分より開場) が正し...
ロルフィング(施術、考え方など)

ロルフィング®︎で「支持軸」を身体に振り込んだ成果

ラグビーをされているクライアントさん(ポジション:スクラムハーフ)が練習で「中間内軸(2軸)」のステップが数度できたと報告していただきました。 クライアントさんは日本人の方で、実際にプレイした場面を動画で確認しましたが元々「内側軸(...
4つの支持軸理論

緑の天才さんの「内側軸(1軸)」系ダンスの凄まじさ

先日、福岡県へ推しのばってん少女隊希山愛さんのソロライブを1部、2部ともに観覧してきました。 個人的に“緑の天才さん”と希山愛さんのことを呼んでおり、ロルフィング®︎や動作改善の参考とさせてもらっており、「推し」と「...
ロルフィング(施術、考え方など)

意識ポイントで「チャクラ」「身体意識」「経絡」を説明できる可能性

4つの支持軸をそれぞれ活性化させる体幹のポイントを「意識ポイント」と呼んでいます。 この「意識ポイント」を意識することによってそれに合った支持軸が体現できます。これはかなり明確なもので神経生理学的な反応だと考えられます。 これ...
ロルフィング(施術、考え方など)

中間外軸(3軸)のモードで施術を行う

「4つの支持軸」を発見してから「軸」についての理解が深まっていたのですが、今回の意識ポイントの発見によって更に進展しました。 4つのそれぞれの支持軸にあった意識ポイントを使用することにより、その場で姿勢や身体のまとまりが整うのはかな...
ロルフィング(施術、考え方など)

4つの支持軸の「意識ポイント」の発見

毎週火曜日に開催している「軸トレーニング研究会クラス(研究会)」ですが毎回大きな発見があります。 今回は参加者の方の発見を研究会の参加者同士で試してみました。 実施したのは特定の身体の部位を意識すること。 特定のポイント...
お知らせ

★骨膜リリースセミナー「アームライン」

2020年2月23日(日)骨膜リリースセミナー「アームライン」 を開催します。 本セミナーではアームライン(上肢のライン)を作る施術方法をご紹介します。※以前にも同タイトルのセミナーを開催していますがアップデートした内容になっ...
お知らせ

◆軸トレーニングWS「4つの支持軸基礎トレーニング」

2020年2月24日(月・祝日)軸トレーニングWS「4つの支持軸基礎トレーニング」を開催します。 4つの支持軸とは?①内側軸(1軸):スイッチ動作「末端からの動き」:日本人の文化的動き②中間内軸(2軸):スイッチ動作「捻れ」:白人や...
タイトルとURLをコピーしました