「メニューの選び方」はこちらを▶︎クリック

ロルフィング

ロルフィング(施術、考え方など)

「4つの支持軸理論」の学び方

はじめに 「4つの支持軸理論」に関心を持ってもらえることが多くなってきました。 何から学んだら良いのかという質問も増えています。 ここでは「4つの支持軸理論」の学び方について説明したいと思います。 脳神経系...
ロルフィング(施術、考え方など)

「ボディ・リーディング(見る目)」の鍛え方

動画紹介 YouTubeに▼の動画を見つけました。 遂にウェイブパンチ炸裂・・!芸人行雄、ゼロレンジコンバットに散る 肩甲骨の可動性を引き出す施術シーンがあり面白いと思ったのでご紹介したいと思います。...
ロルフィング(施術、考え方など)

「3軸」で最も楽にイスに座り、立ち続けることができるようになる

▼8月8日(土)にトークイベントを開催します。※動画でも視聴できます。タイトル【「4つの支持軸理論」が身体を自由に変える】本記事で触れた「イスに楽に座る」内容もご紹介予定です。 今回はサンクチュアリ出版社様から声をかけていた...
ロルフィング(施術、考え方など)

曖昧だった「体軸」「中心軸」「側軸」がはっきりと説明・体感・理解できる

▼8月8日(土)にトークイベントを開催します。※動画でも視聴できます。タイトル【「4つの支持軸理論」が身体を自由に変える】「本を読んでも、DVDを観ても、セミナーを受けても“なぜ”できるようにならないのか?」その理由に答えます&#...
ロルフィング(施術、考え方など)

筋膜リリース、ボーエン・テクニックは「2軸」で行う

現在、「4つの支持軸理論」を元にしてロルフィング®︎や軸トレーニングを提供しています。 今回は筋膜リリースやボーエン・テクニックに有効な支持軸について説明してみようと思います。 筋膜リリース筋膜リリースとは俗称で、一定の圧を加...
ロルフィング(施術、考え方など)

施術力を高める「4つの支持軸」との相性

現在、ロルフィング®︎のたちばなでは「4つの支持軸理論」を元にロルフィング®︎や軸トレーニングを提供しています。 今回は「4つの支持軸」と「施術テクニック」の相性について記したいと思います。 「4つの支持軸」についてですが前提...
ロルフィング(施術、考え方など)

身体の使い方の癖の修正に「施術的アプローチ」が有効

現在、「4つの支持軸理論」を元にしてロルフィング®︎や軸トレーニングを提供しています。 「4つの支持軸」を活用した軸トレーニングですが、かなり好評です。 それまでどんなに努力してもできなかった動作や技が、呆気なく解決で...
ロルフィング(施術、考え方など)

「姿勢や動作を見る眼」ボディリーディング能力を養う為に

現在、「4つの支持軸理論」を元にしてロルフィング®︎や軸トレーニングを提供しています。 ロルフィング®︎では「身体を見る眼」を養うことも重要視されています。 「身体を見る眼」についてロルフィング®︎では、【ボディ・リー...
ロルフィング(施術、考え方など)

「ボウエン・テクニック」と「タッチの変化」

先日、ボウエン・テクニックを学ばれている方に実技試験対策としてセッションを提供しました。 ボウエン・テクニックとは僕自身もプラクティショナーとして認定を受けているのですが、皮膚をズラすような刺激を加えた後は神経生理学的な反応...
ロルフィング(施術、考え方など)

支持軸を通す「意識ポイント」「支持軸ポイント」

現在、「ロルフィング®︎のたちばな」では「4つの支持軸」という観点でロルフィング®︎や軸トレーニングを構成しています。 4つの支持軸とは、下記の通りです。 ①内側軸(1軸):日本人の軸感覚②中間内軸(2軸):白人、多く...
ロルフィング(施術、考え方など)

新しいロルフィング®︎でクライアントさんの感想が変わった

1〜3ヶ月のペースでロルフィング®︎を受けていただいているクライアントさんのケースです。 先日開催した骨膜リリースセミナー「アームライン」でご紹介したテクニックや考え方をメインにしてロルフィング®︎のセッションを行なってみま...
ロルフィング(施術、考え方など)

身体のつながりを作る「意識ポイント」「支持軸ポイント」

現在、ロルフィング®︎の施術では軸を通す「意識ポイント」や「支持軸ポイント」を使っているのですが全身のつながりが非常に通るのが実感できています。 意識ポイント 4つの支持軸の影響力の強い身体の特定の部位。 ...
タイトルとURLをコピーしました