「メニューの選び方」はこちらを▶︎クリック

初心者は週3〜4日の練習が適切か??

2019年12月19日(木)にブラジリアン柔術(BJJ)に体験しにいきそのまま入会して3ヶ月ちょっとが経過しています。

稽古日数を記録していたのでご紹介すると▼のようになります。

2019年
12月:5回

2020年
1月:15回
2月:13回(備考:持病の痛風発作により1週間休む)
3月:11回(備考:コロナウィルスの影響で道場が2週間休館)

体調不良や社会情勢によって稽古がない期間がありますが、概ね週3〜5回のペースで稽古が行えています。

3ヶ月経過したあたりからやっと柔術のスパーリングで何をすればよいのかが朧げですがわかるようになった気がします。

元々、「強くなる」「黒帯をとる」といった明確な目的を持たずに始めた柔術ですが非常に楽しく行えています。

軽い気持ちで始めた柔術ですが、道場を探す際に過去の失敗から自分なりの条件を設定していました。

①家から近いこと
②月謝が1万前後
③頻繁に通えること

道場に通うのに30分かかったり、チケット制だったりすると過去続かないことがあった為です。

現在通っている道場はこの条件を満たしており、月謝制で毎日定時に開講しているので仕事がなければいける環境です。

これまで週3〜5回のペースで通えていますが、やはり初心者の段階ではこれぐらいのペースで新しいことを学ぶのが適切かと身をもって感じています。

これが週1〜2回だと先週行ったことを忘れてしまい、また一から学ぶといった感じになり、同じ稽古日数だったとしても明かに上達が結果的に遅くなりますね。

またこれが毎日稽古するとこれはこれで体力的にも、心理的にも負担があります。

「新しいことを学ぶ」ということは思っている以上に負荷を心身にかけます。

ひとまず今のペースで柔術を学んでいけたらよいかなと思います。

一応、試合に出場することも視野に入れていますが、やはり今のところ「勝ち負け」や「強くなる」ことへのこだわりは柔術に関してはありません。

怪我なく、上手くなれれば良いかなという程度のモチベーションです(^^;;

ご質問はPeingへ▼
匿名で聞けちゃう!ロルフィング®︎のたちばな【4つの支持軸理論】さんの質問箱です
現在、本質問箱「peing」は使用しておりません。 ご質問は▼の質問箱にお願いします。
「ロルフィング®︎」「軸トレーニング」「お仕事のご依頼」は▼
タイトルとURLをコピーしました